SAMPLE LOGO

「1989年、公益信託武見記念生存科学研究基金は、武見太郎記念論文集編集委員会編集を組織し、「武見太郎の人と学問」(丸善出版社)を発行しました。そこには武見記念論文集と武見記念文と武見資料集が収録されています。また、日本医師会に多くの貴重な書籍及び資料が保管されています。

本基金では2017年に「武見太郎資料館」をサイバー上に設け、先生が残された膨大な資料を順次整理し、本ホームページ上に貴重な書籍及び資料の電子化を行い、公開して参ります。

第一に、武見太郎先生著「Socialized medicine in Japan」(日本医師会出版)を日本医師会と武見敬三氏のご許可をいただいて、ホームページにアップしました。

第二に、武見記念賞の受賞者によるご講演を動画配信します。2018年度の受賞者は清家 篤 (日本私立学校振興・共 済事業団 理事長)氏のご講演「豊かな長寿社会を将来世代に伝える」です。

第三は、「武見太郎の人と学問」の資料集の文献目録などを基に、カテゴリー分類ごとに資料整理を進めて参ります。資料を使用させていただいた公益財団法人生存科学研究所および電子化へご協力いただいた日本医師会に感謝致します。

多くの方々が「武見太郎資料館」を活用していただき、故武見太郎先生のメッセージを読み取り、生存科学に関心を持ち、「生存科学」の研究を進めていただくことを願っています。(運営委員長) 。

Socialized Medicine in Japan -Essays, Papers and Addresses-

武見太郎先生著「Socialized medicine in Japan」(日本医師会出版)はご自分で重要な随筆、論文、講演を選択し、1982年にまとめられたものです。同年、日本医師会から出版されました。先生の「生存科学」の理念・概念・実践の真髄が濃縮されております。本書はすでに絶版となり、生存科学を理解するためには大変貴重な本です。是非一読していただきたいと思います。 また、電子化にあたり、ご許可いただいた武見敬三氏、日本医師会会長横倉義武氏に深謝致します。

武見記念賞・武見奨励賞講演動画

武見記念賞講演

2018年12月21日(金)国際文化会館

「豊かな長寿社会を将来世代に伝える」

清家篤

日本私立学校振興・共済事業団理事長/慶應義塾学事顧問

生存科学研究武見奨励賞講演

2018年12月21日(金)国際文化会館

可知 悠子

北里大学医学部公衆衛生学講師

武見記念賞講演

2019年12月12日(木)クラブ関東 大ホール

「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の推進 世界医師会長としての貢献」

横倉 義武

日本医師会会長

生存科学研究武見奨励賞講演

2019年12月12日(木)クラブ関東 大ホール

「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の推進 世界医師会長としての貢献」

武藤 真祐

鉄祐会理事長

「武見賞」贈呈式第二部講演

2020年12月7日(月)学士会館

「人生100年時代におけるコミュニティのリ・デザイン」

飯島勝矢

東京大学高齢社会総合研究機構 機構長

令和2年度「武見賞」贈呈式第二部講演の模様

「武見賞」贈呈式第二部講演

2020年12月7日(月)学士会館

「活力ある長寿社会の健康観 -個人・臨床医学モデルからエコロジカル・SDHモデルへ-」

近藤克則

千葉大学予防医学センター社会予防医学研究部門 教授

令和2年度「武見賞」贈呈式第二部講演の模様

主要検索カテゴリー・ワード